\募集は終了しました/
世界の海洋における環境汚染・ごみ問題は深刻な状況であり、なかでもプラスチックごみは、年間数百万トンを超える量が海洋に流出していると推計され、2050年には魚より海洋プラスチックごみの量が多くなると予想されています。
持続可能な社会のため、魚と人に優しい海洋環境を蘇らせるため、本コンテストでは「海洋ごみの回収と海洋汚染の改善」をテーマに、皆様からのアイデアを募集いたします。
募集要項
募集内容
海浜、海岸、海上、海洋、海中、海底等のお掃除プラント・ロボット
(水車・船舶タイプ、ロボットタイプほか。その他の切口も自由に応募可能)
作品形態
イラスト / ショートムービー /
漫画 / ポスター / アート作品 /
絵本 / 作文 / 企画書 / 設計図等
分量
応募対象
ジュニア部門
小学生・中学生
※応募時点で満15歳までの方
学生~一般部門
高校、専門学校、高等専門学校以上~
応募受付期間
2022年6月1日(水)~9月19日(月・祝)
17時
スケジュール
- 6月1日(水)~受付開始
- ~9月19日(月祝)応募締切
- 10月一次、二次審査
- 秋頃最終審査*、及び、表彰式
「Horasisアジアミーティング」in北九州開催期間中
*プレゼンテーション(日本語で5分以内)
応募方法
応募フォームに必須事項をご入力の上、作品を「応募作品ファイル」箇所にアップロード
お問い合せ先
海のお掃除プラント&ロボット夢コンテスト事務局
Mail:sea-cleaning-robo@aie-kyushu.com

優秀作品には賞や賞品が用意されているよ♪ 参加賞の有り無しもこちらで確認してね↓
賞・賞品
各部門、優秀作品には、表彰状・トロフィー・副賞を贈呈します。
ジュニア部門
- 夢大賞
- 企業賞
- 審査員特別賞
- 北九州市長賞
学生~一般部門
- Sea Cleaning賞
- 企業賞
- 審査員特別賞
- 北九州市長賞
参加賞
なし

締切日など変更になっている場合アリ。最新情報を公式サイトで確認してから応募しよう!
公式サイトはこちらからご確認いただけます↓
\コンテスト情報を確認する/